
お茶のカジハラがある、熊本県芦北町告地区は、熊本県南部に位置し寒暖の差が激しく、霧の発生しやすい奥深い山の中にひっそり佇む集落です。
山間谷間のいたる所に野生の山茶が自生しており、お茶づくりに恵まれた自然環境にあります。
その山茶を活かした茶園が「告茶」の始まりとされています。
昨今では希少となった釜炒り茶,近年注目集める和紅茶を「無農薬」で栽培から加工、販売まで行っています。
小さい農家だからこそできる、顔の見える対応で安心・安全でおいしいお茶をお届けします。


安心・安全で美味しいお茶を作り続けてきたことで、様々な賞を頂いています。
2021年/JAPANESE TEA SELECTION PARIS 銅賞 夏摘みべにふうき
2022年/UKティーアカデミー主催 THE LEAFIES 紅茶部門
「夏摘みべにふうき」金賞 全カテゴリの中からBEST IN SHOW
2023年/UKティーアカデミー主催 THE LEAFIES 釜炒り茶部門「香駿」金賞
Featured Products 【おすすめ商品】
-
WEB限定予約生産・新茶特急便 釜炒り茶「3種の荒茶セット」ポスト便送料無料
¥3,240 (税込) -
渓峰(ポスト便対象)
¥1,080 (税込) -
和紅茶 春摘み香駿BOPリーフタイプ(ポスト便対象)
¥864 (税込) -
べにふうきBOPティーバッグ(ポスト便対象)
¥1,080 (税込) -
香駿和紅茶 ティーバッグタイプ(ポスト便対象)
¥864 (税込) -
柚子と和紅茶TB(ポスト便対象)
¥648 (税込) -
生姜と和紅茶TB(ポスト便対象)
¥648 (税込) -
CHABA NICE DAYミニパック3個セット
¥972 (税込)