
お茶のカジハラがある、熊本県芦北町告地区は、熊本県南部に位置し寒暖の差が激しく、霧の発生しやすい奥深い山の中にひっそり佇む集落です。
山間谷間のいたる所に野生の山茶が自生しており、お茶づくりに恵まれた自然環境にあります。
その山茶を活かした茶園が「告茶」の始まりとされています。
昨今では希少となった釜炒り茶,近年注目集める和紅茶を「無農薬」で栽培から加工、販売まで行っています。
小さい農家だからこそできる、顔の見える対応で安心・安全でおいしいお茶をお届けします。


安心・安全で美味しいお茶を作り続けてきたことで、様々な賞を頂いています。
2021年/JAPANESE TEA SELECTION PARIS 銅賞 夏摘みべにふうき
2022年/UKティーアカデミー主催 THE LEAFIES 紅茶部門
「夏摘みべにふうき」金賞 全カテゴリの中からBEST IN SHOW
2023年/UKティーアカデミー主催 THE LEAFIES 釜炒り茶部門「香駿」金賞
Featured Products 【おすすめ商品】
-
WEB限定予約生産・新茶特急便 釜炒り茶「3種の荒茶セット」ポスト便送料無料
¥3,240 (税込) -
渓峰(ポスト便対象)
¥1,080 (税込) -
水出し釜炒り茶TB・ホット兼用(レターパックB対象)
¥648 (税込) -
和紅茶 春摘み香駿BOPリーフタイプ(ポスト便対象)
¥864 (税込) -
香駿和紅茶 ティーバッグタイプ(ポスト便対象)
¥864 (税込) -
柚子と和紅茶TB(ポスト便対象)
¥648 (税込) -
生姜と和紅茶TB(ポスト便対象)
¥648 (税込) -
CHABA NICE DAYミニパック3個セット
¥972 (税込)
Information
いよいよ新茶シーズンがスタートです。お待たせしておりました”荒茶3種セット”のご予約分を5月2日発送開始しました。お手元に届くまで2日~3日ほどかかると思います。摘み立て出来たての若葉の香りを存分に愉しんでいただけましたら幸いです。
4月25日、昨年より1週間ほど遅れてお茶摘みがスタートしました。 今季もおいしいお茶をお届けできるよう安全と丁寧な作業を心がけ頑張っていきます。 新茶のラインナップが出揃い販売できるようになるのは5月20日前後の予定です。 新茶をご希望の方はメモ欄に新茶希望とお書きください。 また春摘みの和紅茶に関しましては、販売は6月に入ってからになりそうです。 新茶時期はお問い合わせの返信や発送など、遅れが生じることもありますがどうかご了承くださいませ。